お知らせ

  • 2024/4/24

    ゆりあげママチャリレース今年も開催決定!
    開催日は10月13日()、今回は1チーム最大8名での6時間耐久となります。エントリー受付は7月1日開始です。


大会概要

「2024 げんきNATORI ママチャリ6時間耐久レース inゆりあげ」は、無改造の一般市販のホームサイクル、いわゆるママチャリを使用する自転車レースです。
1チーム最大8名の登録ライダーが交代しながら1台の自転車を乗り継ぎ、6時間の完走を目指します。
誰もが気軽に参加出来ますので、上位や記録更新に挑戦したい、とにかく完走したい、仮装やデコチャリを楽しみたい等々、各々のチームに合わせた目標を持って臨むことが出来ます。

大会名称

2024 げんきNATORI ママチャリ6時間耐久レース inゆりあげ

開催日

2024年10月13日() 雨天決行

開催場所

名取市サイクルスポーツセンター 〒981-1213宮城県名取市閖上字東須賀2-20 https://www.natori-cycle.com/

Google MAP

主催

ママチャリ耐久レース実行委員会

参加資格

  • 中学生以上の健康な方

※18歳未満のライダーは親権者の承諾が必要です。
※中学生のみのチームは親権者1名以上による監督が必要です。

開催クラス

シングルギアクラス
変速ギアの無いママチャリを使用
変速ギアクラス
変速ギア付きのママチャリを使用
鉄人クラス
登録ライダーが1名のみ

募集チーム数 最大120

タイムスケジュール(後日掲載)

開場→受付・車検→フリー走行→開会式→グリッド整列→9:00スタート→15:00ゴール→閉会式

競技前の流れ

受付
  • チーム代表者に送付する「参加受理書」を受付に提示し、備品パックを受け取り、ゼッケンを車両のカゴ前部に結束バンドで取り付けてください。
    備品パック内容……参加記念品・プログラム・リストバンド・ゼッケン・結束バンド
  • レンタル車をご利用の場合はこの時お渡しいたします。
  • 参加申込書記入不備の方は、誓約書の署名等を完成させ提出してください。
  • ライダーの変更がある場合は選手変更届に記入し提出してください。
車検
  • 車検を受け、車検合格シールと発信機を取り付けてもらってください。
  • レンタル車をご利用の場合は車検済みですので、発信機を取り付けてもらってください。
  • 予備車両の登録が1チーム1台まで可能です。登録する場合は予備車両も車検を受けてください。
フリー走行
  • 車検後、計測テントにて発信機のチェックを行います。計測スタッフにゼッケン番号を申告し、自転車を押してコース上のゴールラインをゆっくり通過してください。(フリー走行をしない場合も必ず行ってください。)
  • 開会式までの時間、いつでも本コースに出てフリー走行が可能です。競技規定に従い安全に走行してください。グローブやヘルメットの装着忘れに注意!

会場について

詳細・会場マップ等は、代表者の方に受理書と一緒に送付いたします。

  • 各チームのスペース(鉄人クラスを除く)……会場内の遊具・コースを除く場所にゼッケン毎に割り振り(一辺3.5m~4m程度)、テント等は各自持参
  • 駐車場……広浦湾沿い広浦橋の北側駐車場(ホテル前のパーキングは一般利用客のため使用禁止)
  • 喫煙所……広浦橋たもと北側の吸い殻入れがある場所
  • BBQ……会場内全面舗装のためBBQは禁止(火を使わない飲食は可)
  • 参加者以外の入場……応援・サポート・観覧での出入り自由(無料)、ペットの入場は不可
鉄人クラス向けのご案内
  • 休憩場所……コースに近い場所に「鉄人専用テント」あり(各自のスペースが必要な場合は別途ご相談)
  • お荷物……会場内のコインロッカー、または事務局でお預かり可能

競技規定

ライダー

  • レースには受付時支給のリストバンドを装着した登録ライダーのみ出走できます。
  • リストバンドは右手首に装着してください。一度切ると再装着は出来ません。ゴールまで乗車予定のある登録ライダーは外さないでください。
  • 何らかの理由でリタイアする場合は、必ずその旨を事務局にお知らせください。

服装、装備

  • 全てのライダーの服装は、転倒時に怪我をしないよう自分の体を保護できるものであること。
  • 半袖、短パン以上の服装をすること。(ノースリーブや水着は不可)
  • 必ずヘルメットをかぶりアゴ紐を締め、手袋を着用すること。(軍手でも可)
  • エルボーパッド(肘あて)、ニーパッド(膝あて)の使用を強く推奨します。
  • 仮装をしたり、車両に飾り付けをする場合は、走行中に破損しないしっかりした作り物にすること。(風で飛んだり、コース上に落下しないもの)
  • 他チームの走行の妨げにならない物を着用すること。(前後左右が自転車の幅を著しく超えないもの)
  • 走行上の安全性において、審判員が危険と判断した場合、改善を求める場合があります。

計測

自転車に取り付ける発信機により、自動計測装置で計測します。
60分ごとにチームの周回数と順位を発表し掲示板に掲示します。(ホームページにも掲載予定)

賞典

  • シングルギアクラス、変速ギアクラス、鉄人クラス、それぞれの上位6チームに正賞・副賞が贈られます。
  • 大会を盛り上げてくれたチーム等に対して特別賞が贈られます。

スタート

スターティンググリッドは申し込み受け付け順で決定します。スタートはローリングスタートとします。
ローリングスタートとは……
走りながらスタートする方法。先導車と共に一定の速度を保ちながら隊列を組み走行し、ある地点に達すると、合図によりレースがスタートします。
隊列での走行中に故意の加減速を行ってはいけません。

レース中の追い越し

追い越す時は、前方のライダーに声がけ、ベル、警笛を鳴らすなどして注意をうながし、余裕を持って右側から追い越してください。

ライダー交代

ライダー交代は指定の交代エリア(トランジッションエリア)内で行うことができます。 交代後はエリア出口よりコースに合流し、十分な速度に達するまでコース右側を走行してください。

  • 交代エリアは混雑するので、接触などには注意してください。譲り合い、慌てずに行いましょう。
  • 交代エリアは競技者、競技役員、許可を得た報道関係者以外、立入厳禁です。
  • 本コースへ合流する際、後方から走行してくる車両には十分注意してください。
  • ゴール(6時間経過)の3分前に交代エリア進入路が閉鎖になり、交代ができなくなります。

アクシデント

  • レース中、パンクや機材トラブルが起きた場合、コース脇を順走で押して交代エリアまで戻ってください。時間内にチーム内で修理可能であれば再スタートできます。
  • コースの逆走はできません。
  • 怪我、体調不良により走行不能になった時はコース脇で休み、走行中のライダーに伝言してください。
  • 具合の悪い方などを見かけた場合は、大会本部に連絡してください。
  • 怪我や事故が生じた場合、関係者は速やかに大会本部に届け出てください。
  • コース内をスタッフが巡回走行しています。
  • 会場の風速が10mを超えた場合、走行中断になる可能性があります。

ゴール

6時間経過後に、トップの自転車がゴールラインを通過した時点でチェッカーフラッグが振られます。コース走行中の方はそのままゴールラインを通過するまで走行してください。
ゴールライン通過後、係員に発信機を取り外してもらってから、各自のピットに戻ってください。(※発信機を外さないまま計測ライン周辺を通らないこと
時間内の周回数により順位が決定します。同周回数の場合はゴールラインの通過順により決定します。
ペナルティがある場合は結果に反映されます。

ペナルティ

違法走行、危険走行などの反則行為があった場合、その度合いにより、厳重注意、周回数減算などのペナルティが課せられます。悪質な行為の場合はその時点で失格となります。

[反則行為例]

  • 他のチームに迷惑をかける走行や危険行為をした場合。
  • 車検通過後、自転車に手を加え改造した場合。
  • コースをショートカットしたり、逆走した場合。
  • 登録ライダー以外を乗車させた場合。(保険が適用されなくなりますので必ず登録を行ってください。)
  • 審判員の指示に従わなかった場合。
  • 飲酒乗車をした場合。

競技中についての抗議

競技終了後30分以内までに、文書にて大会事務局に提出してください。

注意事項

  • チームは安全を第一に周回を行うこと。
  • 参加者は万全の健康管理のもと参加し、競技中も無理のないよう体調管理に努めてください。
  • 脱水症状等にならないよう、水分や休憩を十分取ってください。(走行中の水分補給、補給食は可。ただし容器などをコースに落下させないようご注意願います。)
  • 空気入れや整備は各自のピット前で行うこと。(整備は万全に!)
  • 小さなお子様が競技エリアに出ないよう、みんなで気を付けましょう。

車輌規定

車検

車検は、車両規定に則した自転車かどうか、整備済みで安全に走行できるか、違反改造等がないかどうかをチェックするものです。

  • 6時間の走行に耐えるよう十分に整備してきてください。
  • 軽量化するための仕様変更や他の部品への交換など、規定外の改造は一切認められません。
  • 確認のため車検員が試乗する場合があります。
  • 危険と判断された場合は修理や改善をお願いしたり、出走を遠慮していただく場合があります。
  • 審判長が認めた場合はいつでも再車検を行うことができます。

車輌規定

一般市販のホームサイクルまたはシティサイクルを無改造で使用すること。
TSマークの点検基準に合格することを基本とするが、走行上不必要なものは取外し可とする。

  • フレーム……改造は不可。ダイヤモンド型フレームでないこと。(トップフレームの無い、前方から跨いで乗車できるタイプ)
  • タイヤ……太さが1と8分の3インチ(約32mm)以上であること。外径の大きさは問わない。溝の無いタイヤ(スリックタイヤ)、磨耗したタイヤは不可。空気圧が適正であること。
  • ギヤ……内・外装可。改造は不可。
  • ハンドル……変更不可。DHバー及びバーエンドの取付は不可。
  • ペダル……トゥークリップ、ビンディングへの変更は不可。
  • クランク……変更不可。
  • 泥除け(フェンダー)……取り外し不可。
  • チェーンカバー……取り外し不可。純正品をそのまま使用すること。(衣服等の巻込み防止)
  • スタンド、ライト、荷台……取り外し可。片脚スタンドは必ず取り外すこと。(転倒時のケガ防止)
  • サドル……変更可。
  • 前カゴ……1.5Lペットボトル4本が収容できるもの。
  • 合図用のベルなどを取り付けること。
  • オートマチックインター3ギア、サスペンション付き自転車、シャフトドライブ、ベルトドライブ自転車は可。
  • 電動アシスト自転車は不可。

お申し込み

参加料金

シングルギアクラス
21,000円/1チーム(最大8名)
変速ギアクラス
21,000円/1チーム(最大8名)
鉄人クラス
7,000円/1チーム

有料レンタル

車両を用意したり会場まで運ぶのが難しい…という方でも気軽にレースにご参加いただけるよう、ママチャリやテント用の重りを当日貸し出しいたします。いずれも数量限定となりますので、事前にご予約が必要です。エントリーと同時、またはエントリー後にお申込みください。

レンタル料金……

車検済みママチャリ【シングルギア】
3,000円/1台
車検済みママチャリ【変速ギア】
3,000円/1台
テント用 加重プレート【30kg】
3,200円/4個セット
テント用 加重プレート【20kg】
2,400円/4個セット

お申込み方法

参加申込用紙で申し込む

A 現金書留

必要事項を記入した参加申込書と参加料金を同封してお送りください。

B お振込み

参加料金をお振込み後、必要事項を記入した参加申込書と振込控えをFAX・郵送・メール添付のいずれかでお送りください。

  • 参加申込書の送付だけではエントリー受付にはなりません。参加料をお振込み頂き、お振込日やご名義を参照できるもの(ご利用明細など)を添えて、お申し込みください。
  • 手数料は参加者様のご負担とさせて頂きます。

申込用紙ダウンロード

振込先

[郵便局から]

記号:18190 番号:27876681 口座名:ママチャリ耐久レース実行委員会

[他金融機関から]

ゆうちょ銀行 八一八 支店(ハチイチハチ支店) 普通 2787668 ママチャリタイキュウレースジッコウイインカイ

宛先

〒981-1242 宮城県名取市高館吉田字東真坂2-2 (有)大沼プランニング内

ママチャリ耐久レース実行委員会 事務局

FAX:022-381-7020 MAIL:mamachari@natori-shi.com

スポーツエントリーで申し込む

スポーツエントリーでの参加申込受付を予定しております。イベントページが準備出来次第、ご案内いたします。

  • スポーツエントリーをご利用になるには無料メンバー登録が必要です。
  • 上記メンバー登録はチーム代表者様(1名)のみで構いません。お申込み時の必須情報入力フォームにチームメンバーの情報を入力してください。
  • お支払い方法はコンビニ・ペイジー・クレジットカードがご利用になれます。

ジックゼットで申し込む

ジックゼット(スマホチケット)での参加申込受付を予定しております。イベントページが準備出来次第、ご案内いたします。

  • 初めてご利用の場合は、お申込みの際に「GICパスポート」の取得が必須です。2回目以降は会員番号でお申込みできます。「GICパスポート」の詳細、取得方法はこちら
  • 「GICパスポート」取得にはスマートフォンと顔写真などの画像が必要です。お持ちでない方や取得しない方は別のお申し込み方法をご利用ください。
  • 「GICパスポート」の取得はチーム代表者様(1名)のみで構いません。お申込み時の必須情報入力フォームにチームメンバーの情報を入力してください。
  • お支払い方法はコンビニ・ペイジーがご利用になれます。また、クレジットカードは鉄人クラスの場合のみご利用可能です。(ジックゼットでは金額による制限があるため)

参加申込受付期間

2024年7月1日(月)~2024年9月30日(月)

注意事項

  • 日よけ、休憩用のテントは、各自持参してください。強風が吹きやすいので、テントが飛ばされないよう重り等での対策をおすすめします。(重りは事前予約の有料レンタルもご用意しております)
  • 雨天でも開催いたしますので、各自雨具等ご持参ください。
  • 管理上、ゲートオープン前・スタッフより先に会場に入場することは禁じております。ご理解とご協力よろしくお願いします。
  • 一旦参加申込に際して受理された参加料は、いかなる理由があっても一切返金できません。

スポーツ傷害保険について

競技中の傷害については、現場での応急処置の他、登録ライダー全員対象のスポーツ傷害保険(通院1日1,000円・入院1日2、000円・死亡300万円)の範囲以内で対応いたします。
そのほか各自・各チームで別途傷害保険に加入することを推奨します。

個人情報の取り扱いについて

主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守するとともに、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。
ご提供頂いた個人情報は、ご本人から同意を得た場合または法令により許された場合を除き、第三者に提供いたしません。
また、大会中に撮影された映像に関する所有権は主催者に帰属し、実行委員会発行のチラシ、ポスター、ホームページ等への掲載等、広報宣伝ツールとしてのみ使用致します。

過去大会

これまでに開催した「げんきママチャリ8時間耐久レース」のリザルト等を別ページに掲載しております。

前回大会【2023閖上】最終結果

お問い合わせ

主催事務局

ママチャリ耐久レース実行委員会

〒981-1242 宮城県名取市高館吉田字東真坂2-2 (有)大沼プランニング内

TEL:022-381-7021 FAX:022-381-7020 MAIL:mamachari@natori-shi.com

\お問い合わせはコチラ!/チャーリー君
TOPへ戻る